久しぶりのマジック
2008年9月17日 Magic Onlineいつ以来だろう。
更新…もそうだけど、リアルでマジックやったのは。
先日帰省したときに友達が気まぐれで構築済みデッキ(イーブンタイド?だったかな)を買ってきたので遊んでみました。こちらはデッキなんぞ無いので押入れの奥からカードを入れた箱を引っ張り出してきて即席デッキを作ってみる…
懐かしい!とにかく懐かしい(´∀`*)
MOをやる前のカード群で、IPA~OTJくらいまでのコモンとアンコモンがどっさり。《嘘か真か》とか《火炎舌のカヴー》など鬼強のカードから分割カードのような奇抜なもの、スレッショルド満たしても弱いコモンのクリーチャーまでw
デッキのほうは適当に青黒コントロールを組んでみて、いざ対戦。
知らない能力ばっかりなんですが…(;・∀・)当然か
まず「萎縮」。ダメージの点数と同じ数の-1/-1カウンターを置くわけですが、中々面白いですね。特にリミテッドではクリーチャーのぶつかり合いが多いので後々に響くカウンターという形式は斬新です。カードリストを見てないのでわかりませんが-1/-1カウンターを取り除く能力のクリーチャーやスペルもあったりするともっと面白そうです。
次に「頑強」(…だったかなw)。死んだらしぼんで戻ってくる、ということですが何故か187能力がついているクリーチャーが多く、頑強という能力より187能力が強いんじゃ…と感じました。勿論何度も187能力を使えるわけですが、自由に死んだり出来ないので若干扱いづらそうな気もします。これも-1/-1カウンターが関係してくるのでカウンター取り除く関連があったら色々悪いことが出来そうです。
あと気になったのは(赤/白)みたいな2色どっちを払ってもいいというマナコストです。これ自体はMOやってた頃にもあって知っていましたがやたら数が増えていて驚きでした。なんというか、マルチカラーのカード涙目w マルチカラーは色が縛られるから強かったわけですが、こっちは色の縛りが若干弱い(片方の色だけで出すことも可能だから)のに強力な効果ときたもんです。マナシンボルの数だけ~~する、みたいなカードもあるのでそのせいかもしれませんがやはりちょっと効果を抑える、もしくはマルチカラーカードがあればそれとは差をつけるくらいして欲しいところです。(あるか知らんけどw)
たった1ゲームだけの短い時間でしたが、新しいカードに出会ったときの楽しさ、デッキを組むときの楽しさ、ゲーム中の駆け引きの楽しさなどを十分堪能できました。今後MOに復帰してプレイしまくる…ことは多分ないと思いますがいつかまたマジックの楽しさを味わうことが出来ればいいなぁと思います( ´,_ゝ`)
更新…もそうだけど、リアルでマジックやったのは。
先日帰省したときに友達が気まぐれで構築済みデッキ(イーブンタイド?だったかな)を買ってきたので遊んでみました。こちらはデッキなんぞ無いので押入れの奥からカードを入れた箱を引っ張り出してきて即席デッキを作ってみる…
懐かしい!とにかく懐かしい(´∀`*)
MOをやる前のカード群で、IPA~OTJくらいまでのコモンとアンコモンがどっさり。《嘘か真か》とか《火炎舌のカヴー》など鬼強のカードから分割カードのような奇抜なもの、スレッショルド満たしても弱いコモンのクリーチャーまでw
デッキのほうは適当に青黒コントロールを組んでみて、いざ対戦。
知らない能力ばっかりなんですが…(;・∀・)当然か
まず「萎縮」。ダメージの点数と同じ数の-1/-1カウンターを置くわけですが、中々面白いですね。特にリミテッドではクリーチャーのぶつかり合いが多いので後々に響くカウンターという形式は斬新です。カードリストを見てないのでわかりませんが-1/-1カウンターを取り除く能力のクリーチャーやスペルもあったりするともっと面白そうです。
次に「頑強」(…だったかなw)。死んだらしぼんで戻ってくる、ということですが何故か187能力がついているクリーチャーが多く、頑強という能力より187能力が強いんじゃ…と感じました。勿論何度も187能力を使えるわけですが、自由に死んだり出来ないので若干扱いづらそうな気もします。これも-1/-1カウンターが関係してくるのでカウンター取り除く関連があったら色々悪いことが出来そうです。
あと気になったのは(赤/白)みたいな2色どっちを払ってもいいというマナコストです。これ自体はMOやってた頃にもあって知っていましたがやたら数が増えていて驚きでした。なんというか、マルチカラーのカード涙目w マルチカラーは色が縛られるから強かったわけですが、こっちは色の縛りが若干弱い(片方の色だけで出すことも可能だから)のに強力な効果ときたもんです。マナシンボルの数だけ~~する、みたいなカードもあるのでそのせいかもしれませんがやはりちょっと効果を抑える、もしくはマルチカラーカードがあればそれとは差をつけるくらいして欲しいところです。(あるか知らんけどw)
たった1ゲームだけの短い時間でしたが、新しいカードに出会ったときの楽しさ、デッキを組むときの楽しさ、ゲーム中の駆け引きの楽しさなどを十分堪能できました。今後MOに復帰してプレイしまくる…ことは多分ないと思いますがいつかまたマジックの楽しさを味わうことが出来ればいいなぁと思います( ´,_ゝ`)
コメント