最近注目しています。
と言ってもCD持ってるわけじゃないんですが。
実は今、落としてる最中w
曲はアコギの癒し系が多いようで、他のアーティストの曲をカバー
してたりもするようです。まぁ結構有名なんで知ってる人も
多そうですが(;・∀・)
と言ってもCD持ってるわけじゃないんですが。
曲はアコギの癒し系が多いようで、他のアーティストの曲をカバー
してたりもするようです。まぁ結構有名なんで知ってる人も
多そうですが(;・∀・)
Ouch!!
ネオメロドラマティック
東京ランドスケープ
We Love Us
黄昏ロマンス
Twilight, トワイライト
Roll
シスター
ドリーマー
社員 On The Beach
プッシュプレイ
うたかた
何度も
Let?s Go To The Answer
これは買わないと…
・・・
いや落とさないと(´▽`*)アハハ
「愛が呼ぶほうへ」は入ってないのか…うーむ。
ネオメロドラマティック
東京ランドスケープ
We Love Us
黄昏ロマンス
Twilight, トワイライト
Roll
シスター
ドリーマー
社員 On The Beach
プッシュプレイ
うたかた
何度も
Let?s Go To The Answer
これは買わないと…
・・・
いや落とさないと(´▽`*)アハハ
「愛が呼ぶほうへ」は入ってないのか…うーむ。
曲リストキタ───(・∀・)───!!
2004年5月30日 音楽ポルノのベストアルバムの曲リストが発表されました!
↓のページに載っています。
http://n-t.webin.net/Pornograffitti/recent_02.htmlなお、公式発表はまだみたいなので見たくない人は見ないで、とのことです。
とりあえず自作で組んでみようっと(´∀`)わくわく
コメントをみる |

やっと来たと思ったら・・・!!!!
2004年5月14日 音楽ポルノグラフィティ公式サイト↓やっとアルバム出た!と思ったら
http://www.pornograffitti.jp
ベストかよ!(゜Д゜)
しかも赤と青の2種類…
発売日に即買いで間違いない!(゜Д゜)
(´ー`)。oO(しかし2枚組みにして発売しろって感じではありますが…
まぁ贅沢は敵か…)
9日にむけて〜アーキタイプ〜
2004年5月6日 音楽←欲しいです。
前2作がなかなか良かったので今回も期待。
もっとも車内専用ですけどね。
■MO■
9日まであまり時間がないです。なのにデッキできてな〜い(´Д`;)やば
とりあえず楽しめればいいという考えですが負けず嫌いな性格が邪魔して
強いデッキを求めてしまいます。で、シングルトンで考えられるデッキの
アーキタイプの種類を考えてみました。
●白系
・防御タイプのコントロール
・兵士ウィニー
・クレリック(白黒)
●青系
特に無し。
カードドローやバウンスなどが副色として使われるかも。
●黒系
・ゾンビ
・黒コン(ある程度クリーチャー入る)
●赤系
・バーン
・カウンターバーン(赤青)
●緑系
・ステロ
・ビースト
というところでしょうか。
OTJが落ちて緑は弱くなってしまったような気がします。
なお、
・同じカードを引っ張ってくる系
(例:《アヴァラックス/Avarax》)
・揃ってなんぼ系
(例:《雲上の座/Cloudpost》系)
は役に立たないのでそういうのを中心としたアーキタイプは存在しません。
例:トロンデッキなど
ふー・・・役に立たない情報ですね。なぜこんなこと書くかというと
ネタが無いわけですよ (;´ー`)y-~
ん・・・リーグでミラディンブロックも復活したそうな。
MOにログオンしたら、Mスターター売ろうっと…
翻訳は相変わらず大会レポートばかり。たまにMOに関する記事を見つけても
たいしたことなくて没。みんなレポートじゃなく記事かいてよ〜。
グダグダ日記ですいません(´Д`)
決してそのようなことはありませんよ
2004年2月21日 音楽
←は決して「タリスマン」じゃありませんよ(笑)
ラルクのCDです(実物は見たことないけど…)
ラルクはもともと好きだったのですが、なんというか
流行が去ると共にほぼ消えちゃいましたね。Voのhydeが
ソロ活動してましたがそんなに売れてなかったし :(
最近は「鋼鉄の錬金術師」のOPの曲なんか出してますね。
Voの声の良さがウリなだけっぽいですがよかったら聞いてみてくだちい。
ネタが無いからこういうことを書きますた(´Д`)
ラルクのCDです(実物は見たことないけど…)
ラルクはもともと好きだったのですが、なんというか
流行が去ると共にほぼ消えちゃいましたね。Voのhydeが
ソロ活動してましたがそんなに売れてなかったし :(
最近は「鋼鉄の錬金術師」のOPの曲なんか出してますね。
Voの声の良さがウリなだけっぽいですがよかったら聞いてみてくだちい。
ネタが無いからこういうことを書きますた(´Д`)
あーあー、レビューテスト〜テスト〜
2004年1月23日 音楽
タイトル通りです。
ためしにポルノグラフィティのアルバム「foo?」を載せてみました。
(古いけどね)
これ、製品の画像が無いとただの文だけになっちゃうんですねー。
それじゃちょっと悲しいかも…。
とりあえず
ニューアルバムはよ出せ(゜Д゜)タイトルは「74er’s」のはず…
ためしにポルノグラフィティのアルバム「foo?」を載せてみました。
(古いけどね)
これ、製品の画像が無いとただの文だけになっちゃうんですねー。
それじゃちょっと悲しいかも…。
とりあえず
ニューアルバムはよ出せ(゜Д゜)タイトルは「74er’s」のはず…